![0000017658_001_20220202131104066](https://livedoor.blogimg.jp/bocintang/imgs/4/7/473e1d96-s.jpg)
地球から150万km離れたラグランジュL2地点に到着した次世代宇宙望遠鏡「ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)」が電源供給装置を稼動し、本格的な宇宙観測に突入した。 米国航空宇宙局(NASA)は先月31日、ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡の全ての観測装置に電源が供給され始めたと発表した。 ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡には主要観測機器として、近赤外線カメラ( NIRCam )、近赤外線分光器( NIRSpec )、微細誘導センサおよび近赤外線カメラ複合機器( FGS / NRISS )、中赤外線観測機器( MIRI )など4種が搭載された。飛行中電源が供給されたMIRIを除く残りの3種の観測機器が、今まさに作動を始めたのだ。 電源供給の後最初のプロセスは冷却だ。観測機器が正常に動作するための温度は、近赤外線カメラがマイナス153度、近赤外線分光器はマイナス236度、中赤外線観測機器はマイナス266度である。ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡があるL2地点で太陽熱をそっくり受ければ109.85度に達する。この熱は宇宙望遠鏡が広げた太陽熱遮断膜で防ぎ、飛行中氷結を防ぐために稼働した暖房装置を中断することにより、数週間にわたって作動温度範囲まで観測機器の温度を下げる。 冷却と同時に観測のための微細整列作業も進行される。微細整列作業で最も重要な近赤外線カメラは、地球から241光年離れたおおぐま座内の恒星「HD 84406」を眺めて焦点を合わせている。18枚の鏡がこの恒星を初めて見ると、少しずつ別の18枚のイメージが捕捉される。1つの鮮明なイメージを生成するには、鏡をナノメートル(nm・10億分の1m)単位で調整する過程が必要である。 このような微細調整は4月末まで続くと予想される。その後、各観測機器が近かったり遠い天体を観測するテストまで進行する。これを通じてジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が最初に観測した鮮明な天体イメージは6月末または7月初めに公開される予定だ。 ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が最初に観測する天体は大マゼラン銀河になる可能性が高い。整列後の初期動作が正しく行われていることを確認するためには、明るさが均一な天体を観測することが適しているからである。大マゼラン銀河は、地球から約17万光年離れた最も近い銀河の一つで、星の誕生が続いている。大マゼラン銀河の内部状態と進化過程が明確に明らかにされていない中、ジェイムズウェッブ宇宙望遠鏡が星の誕生や宇宙生成と進化に対する手がかりを提供すると期待される。 https://news.naver.com/main/read.naver?mode=LSD&mid=sec&sid1=105&oid=584&aid=0000017658など |
韓国・反応
・結果物が期待されますね
・結果物が期待されますね
・一刻も早く写真を見たいです
・南半分でだけ見える大マゼラン銀河の鮮明な姿を期待します
・素晴らしいですね~
・このような分野に全く関心がなかったが
この記事を読んだらどうしてこんなにわくわくするのか‥
未知の世界が開かれる?
この記事を読んだらどうしてこんなにわくわくするのか‥
未知の世界が開かれる?
・記者、ジェイムズウェッブの記事を沢山上げてください!
・Space
is our future. Capitalism can make us go to Universe. USA is the best
nation for Space age. Space is needed for the living.
・さっと故障でもしろ
・初イメージ。何が出て来るだろうか?
・私たちが住んでいる地球もみな知らないのに
宇宙の神秘を解く、実にアイロニーですね!!
宇宙の神秘を解く、実にアイロニーですね!!
・なぜか電源が入る時に映画のように「うぃ~ん、ちゅ~ん」という音が出そう
・応援します。ファイティン!
・上手に上がったようだね。すごい。
あの子が撮る写真が期待される
あの子が撮る写真が期待される
・おそらく宇宙の広大な領域で星が誕生するのは宇宙の気運(見えない宇宙の気運)だろう。消えてまた誕生する反復は自然の摂理である。見えない気運が合わさるところ、そこがまさに星の誕生だろう。
そして、宇宙の本質(属性)を知るためには、見えない魂の目で見なければならない。ある科学者が原子を発見するように‥
・初めて送ってくる写真がどのような姿なのか非常に気になって期待されます
・ハッブルは故障しても直して使ったが
あれは故障すればそのまま捨てるのか?
あれは故障すればそのまま捨てるのか?
・早くウリも宇宙に出て行く力を準備するのはどうですか?
・誇らしいK望遠鏡♡
・もしかしてあの部品の中に中国産があるのではないか
・エイリアンがufoに乗って回りながらあの望遠鏡を見れば面白いだろね
・天体を観測するより人間が死ねばどこに行ってどこから来るのか?を研究しろ。
・天体を観測するより人間が死ねばどこに行ってどこから来るのか?を研究しろ。
遠くにある天体をいくら研究したところで
最も近くにいる人間の魂を研究するのが良いのではないか?
つまり死後の世界を研究しなさい。
宗教的な観点で死後の世界を研究するのではなく科学的に真剣に研究して
生と死が互いに交流できるように研究するのが良いんじゃないか?
今し方、親しくしていたチングがちょっとどこかへ行ってくるとあの世に行った。
また戻ってくる時は私を知らないだろう?
↑、すべてのことには順序があるが老化という疾病を克服するのが先のようですね
↑、死後の世界がどこにあるのか?エヒュ、精神疾患者たち。
これだから迷信のようなものを信じるんだ
最も近くにいる人間の魂を研究するのが良いのではないか?
つまり死後の世界を研究しなさい。
宗教的な観点で死後の世界を研究するのではなく科学的に真剣に研究して
生と死が互いに交流できるように研究するのが良いんじゃないか?
今し方、親しくしていたチングがちょっとどこかへ行ってくるとあの世に行った。
また戻ってくる時は私を知らないだろう?
↑、すべてのことには順序があるが老化という疾病を克服するのが先のようですね
↑、死後の世界がどこにあるのか?エヒュ、精神疾患者たち。
これだから迷信のようなものを信じるんだ
・?
・人類の糞ムン災害
・人類の糞ムン災害
コメント
コメントする