0003225101_001_20211026233201330


手書きで選挙を行う日本
抗ウイルス鉛筆準備した
一週間以上鉛筆だけ削った日公務員


来る31日、投・開票がなされる衆議院選挙を準備する日本公務員らの姿が大きな衝撃を与えている。

電子式ではなく自筆投票を進めるが、これに使われる鉛筆をとめどなく削っていたからだ。

TV朝日系列のニュース通信社ANN26日、衆院選の準備をしている日本の選挙管理委員会と地方公務員の姿を報道した。

これに先立ち、日本の群馬県太田市は投票を控えて尻に火がついた。

新種コロナウイルス感染症(コロナ19)感染防止のために投票場で鉛筆を返す代わりに、投票を終えた有権者がそれぞれ使用した鉛筆を投票後に持って行くようにする方針だった。

このため市は鉛筆を103000本余り注文しておいた状態だった。ところが投票日が予想よりも早くなり、市は急に抗ウイルス機能があるという鉛筆を1万個購入した。

さらに購入した鉛筆がすべて新しいものだったので、職員が勤務中に隙間をつくって鉛筆を一つずつ削っていると報道は伝えた。 
 0003225101_002_20211026233201372


鉛筆削る公務員「どれくらい削ったのか推測もできない」

最も注目を集めるのは日本の群馬県太田市所属公務員だった。彼らは来る31日投票を控え、投票所で使う鉛筆を削る作業を一週間以上進行中だ。

繰り返された作業で疲れた様子がある財政課所属のある公務員はニュースインタビューで「一週間以上鉛筆だけ削っているが、どのくらい削ったのか推測できない」と話した。

一方、日本ではほとんどの自治体で投票の際に印鑑のような記票用具で押印する代わりに筆記具で候補者の名前を直接書くようにしている。

現地のネチズンはデジタル化が遅れた自国の状況に不満を表わした。

また、投票方式が世襲政治家や与党の既成政治家に有利であることも問題と指摘される。有権者が投票所でおなじみの名前を書きやすいからだ。
https://news.naver.com/main/read.naver?mode=LSD&mid=sec&sid1=104&oid=081&aid=0003225101  



韓国・反応


・真に未開だ‥



・殆ど現金を使ってハンコを押してファックスを使って鍵を使い
申請書一つ書くのもすべて手書きで書いて税金も全部領収書を集めて申告してたよ。
本当に言葉はアナログだが未開だ



・後ろに後退する日本。どこまで後退するのか



・鉛筆ww投票操作しようと?



・絵が映えるね

↑、やはり日本はロマンを知っていますね。
在宅勤務も事務室に出勤してハンコを押して家に帰って始めるという
誠実な日本人たち、尊敬します!



・ウリナラ良い国!



・鉛筆削るのが国の仕事だなんてw
各自で鉛筆を準備して来いといえ



・鉛筆だと消して再び書くことができるが‥



・自動鉛筆削り産業が今後日本を食べて生かす新成長動力に浮上するかな?



・げぇ、遅れてる



・誰?安倍?菅?親戚が鉛筆工場なのか?



・電動鉛筆削りは知らないの?猿たちよ



・ずっとずっとそうして生きろ~
島なのでそうなのか、すっかり孤立して生きるよ



・世の中に最近このような国もあるなんて



・鉛筆会社で抗ウイルス鉛筆在庫整理してほしいとロビーしたのではないか?
常識的に消しやすい鉛筆で候補者名を書くというのが話になるか?
スタンプやボールペンを与えなくちゃ



・wwwwwwww



・安倍の家柄がこれと関連する事業なのか?



・まさかナイフで削るのか?鉛筆削りでもなく‥



・ボールペンを使って!



・他の記事のコメントで見たが‥
あのような国に植民地支配されたと‥はぁ‥



・なんとまぁ‥



・嘆かわしい猿たち~



・鉛筆は一つだけ置いてビニール手袋を分け与える考えはできないのか??



・本当に知れば知るほど皮肉な国だ‥笑わせる猿たち



・後進国だ



・未だファックスを日常的に使って、
在宅勤務して電子決済がなくてハンコを押しに出勤しに行く日本。
本当にAV産業くらいだけ発展してもすでに日本はデジタル強国であるはずなのに~



・することのない公務員たち。ああしたことでもさせなくっちゃ。国内導入させろ



・抗ウイルス鉛筆?それ効果があるのか?ただの商法であって。
ともかく手書きで書くなら悪筆である人の票は議論が生じるのではないか?



・無駄なことを本当によくするねと考えながらも一方ではあれが日本のディティールと繊細さなのかという考えにもなる。誰かが楽になるためには誰かの犠牲も伴う


(※三菱鉛筆→報道あり。三菱ロケット→報道なし)