![AKR20190405084952073_02_i_20190405183410580](https://livedoor.blogimg.jp/bocintang/imgs/b/7/b7968070-s.jpg)
小惑星内部物質採取用「人工クレーター」生成... 「世界初事例」 (東京=連合ニュース)パクセジン特派員=日本が小惑星探査で新たな歴史を書いている。 日本宇宙航空研究開発機構(JAXA)は5日、探査船「はやぶさ2」が小惑星「リュウグウ」表面に人工クレーターを作成する実験に成功したと明らかにした。 JAXAは、衝突装置である「インパクター」を分離することに成功したという信号を捕捉したのに続き、リュウグウ表面でクレーターが生成されるときに生じる噴出物を確認したと発表した。 JAXAの実験計画によると、はやぶさ2は4日午後1時ごろ、リュウグウ上空20㎞から降下を始め、5日午前10時44分頃、高度500mに達した。 はやぶさ2は、そこに10分ほど留まり、銅で作られた金属製の弾丸を撃つ衝突装置と撮影用カメラを分離するようにプログラミングされていた。 衝突装置は、この日午前11時53分頃、高度200m付近で、内部爆薬を爆発させてソフトボールサイズの2㎏程度の金属弾丸を秒速2㎞でリュウグウ赤道付近の表面に衝突させる予定だった。 JAXAは、はやぶさ2から分離され撮影した小型カメラの映像を分析した結果、実験が成功を収めたと発表した。 JAXAの津田雄一准教授は「実験が成功した。クレーターが生じた可能性が高い」と話した。 衝突装置を分離したはやぶさ2は、実験が行われる間、衝突装置の爆薬点火に伴う衝撃を避け、リュウグウ表面から跳ね上がる岩石の破片にもあたらないように3.5㎞ほど離れた安全な場所に移動して留まることになっていた。 これと関連し、JAXAは衝突装置を分離したはやぶさ2が爆発の影響から脱して機体が無事であることを確認したと説明した。 はやぶさ2は、今後約2週間にわたって20㎞高度に徐々に上昇することになる。 続いてクレーター周辺の上空に岩石などの破片がないことを確認した後、今年5月下旬頃再び着地して試料採取に出る予定だ。 小惑星の表面に人工クレーターを作成して内部試料採取に乗り出すのは、人類史上初めてだ。 ![]() ![]() 日本のメディアによると、米航空宇宙局(NASA)が2005年彗星に観測機器を衝突させる実験をしたことがあるが、当時は今回のように人工クレーターを作って試料採取まで試みることはなかった。 地表と比較すると、地中の物質は、強力な放射線である宇宙線や太陽風などを避けて生成初期の性質を保管している可能性が大きい。 このため、JAXAは、今回の衝突実験を通じて太陽系誕生の初期状態の姿をしている「タイムカプセル」を開いて太陽系誕生過程と生命の起源を調べる手がかりを取得する可能性が大きいと期待している。 約46億年前に誕生したリュウグウのような小惑星は太陽系初期の姿を残しているものと科学者たちは信じている。 先立ってはやぶさ2は去る2月22日リュウグウに瞬間着陸して、表面試料を採取することに成功した。 ![]() 地球から3億㎞以上離れたリュウグウで探査任務を遂行しているはやぶさ2は、2014年12月鹿児島種子島宇宙センターから打ち上げられた。 以来、約3年6ヶ月に渡って、太陽の軌道を回りながら、昨年6月にリュウグウ上空に接近した。 はやぶさ2は、来年末頃に採取した試料を持って地球に戻ってくる予定だ。 日本は月と火星探査で米国や中国などに後れを取るという評価を受けるが、小惑星探査分野では独走している。 現在、米国では、小惑星探査機である「オシリスレックス」が2018年12月に「リュウグウ」と似たような小惑星である「ベンヌ」に近接して着陸準備を進めている程度だ。 来年着陸を試みる予定の「オシリスレックス」は、はやぶさ2より2年ほど遅れて2016年9月に打ち上げられた。60g以上の小惑星の物質を採取し2023年9月に地球に戻ってくる予定だ。 日本のJAXAと米航空宇宙局(NASA)は、小惑星から持ってきた岩石などのサンプルを共有することにするなど、協力関係を結んでいる。 しかし、日経新聞は「オシリックスレックスの探査費の規模は10億ドル(約1兆1000億ウォン)で、日本の3倍以上」とし科学的成果をめぐり、両国が競争する様相だと伝えた。 https://news.v.daum.net/v/20190405183345775など |
韓国・反応
・くそ、ミョンバクが川底に注ぎ込んだカネを宇宙開発に使っていたら、
ウリが先んじたはずなのに‥
・くそ、ミョンバクが川底に注ぎ込んだカネを宇宙開発に使っていたら、
ウリが先んじたはずなのに‥
good65 bad14
・土着倭寇イミョンバクが就任するやいなや海洋水産部と科学技術部をなくして
川底を掘って資源外交言い訳に国のカネをむさぼり喰ってた時、
鶏頭パククネがバイアグラを飲んで宇宙の気運に酔ってチェスンシルと執権していた時、
北韓は人工衛星を打ち上げて核爆弾を開発したし、日本は宇宙船を打ち上げた。
good54 bad5
川底を掘って資源外交言い訳に国のカネをむさぼり喰ってた時、
鶏頭パククネがバイアグラを飲んで宇宙の気運に酔ってチェスンシルと執権していた時、
北韓は人工衛星を打ち上げて核爆弾を開発したし、日本は宇宙船を打ち上げた。
good54 bad5
・韓国と日本の宇宙技術は80年の差だ。
ウリはロケット推進体実験だけ無限ループしていて、
技術もなく小規模実験用発射場一つでいたずらをするのに‥
すごい、日本!人類初だよ!‥うらやましい
ウリはロケット推進体実験だけ無限ループしていて、
技術もなく小規模実験用発射場一つでいたずらをするのに‥
すごい、日本!人類初だよ!‥うらやましい
good10 bad3
・ウリもあまり調子に乗らないようしよう。特にサムスン、現代。
あれを見ろ。あの程度してこそ世界水準の年俸を受けることだ。
あれを見ろ。あの程度してこそ世界水準の年俸を受けることだ。
good2 bad0
・チョッパリたち、もはや地球外まで汚染させるね
good4 bad3
・すごいね‥日本
good4 bad0
・すごいね‥日本
good4 bad0
・自韓党とナギョンウォンが喜びの涙を流すだろうね‥
テンノウ、ヘンタイ、バンザイ!!!も叫ぶのか?
テンノウ、ヘンタイ、バンザイ!!!も叫ぶのか?
good2 bad1
・あのくらいの実力なら、超精密大陸間弾道ミサイルは余裕。
宇宙開発を言い訳に精密武器開発
good2 bad0
・あのくらいの実力なら、超精密大陸間弾道ミサイルは余裕。
宇宙開発を言い訳に精密武器開発
good2 bad0
・チャンケの奴らはどうか消えてください
good1 bad0
・放射能宇宙
good1 bad1
・あぁ‥うらやましくて腹が痛い
good1 bad1
・清浄宇宙を汚染させました泣
good1 bad1
・なくなる国
good2 bad0
・ウリも行こう。毎日うらやましがることだけせずに
good0 bad0
・歴史は憎いが、本当に学ぶことが多いアジア唯一の先進国w
good0 bad0
・イラつく
good0 bad0
・失せろ。大韓民国がすぐに追いつくだろう
good0 bad0
・他の分野ではウリがいくらでも追い越すことができるが、
宇宙航空ではウリは日、中に完敗した‥
ミョンパククネが自分のポケットを満たすのに汲々とした結果、
その悪影響が今の不況の原因になったし、中、日に宇宙圏を渡してしまった‥
ウリはさてどうするのか?
回復弾力性に一見識があるムン大統領が上手にしてくれるようで少しは安心する‥
宇宙航空ではウリは日、中に完敗した‥
ミョンパククネが自分のポケットを満たすのに汲々とした結果、
その悪影響が今の不況の原因になったし、中、日に宇宙圏を渡してしまった‥
ウリはさてどうするのか?
回復弾力性に一見識があるムン大統領が上手にしてくれるようで少しは安心する‥
good0 bad0
・ナサは月着陸時、クレーターが生じるどころかホコリさえ見えなかったが~
ナサ~これをどのように説明することができるのか?
ナサ~これをどのように説明することができるのか?
good0 bad0
・ムンが所得主導の成長するといって注いだカネが57兆。
ところが失業率は最高に上昇し自営業者はみな滅んで北韓には核ができて
ところが失業率は最高に上昇し自営業者はみな滅んで北韓には核ができて
good0 bad0
・ナギョンウォン=私の国、すごいでしょう?
good0 bad0
・羨ましければ負けだと思ったが、それでも羨ましい
good0 bad0
・日本は前へ進むが、韓国はまだ理念戦争中ですwww
何故一緒に住むのか分からない。分離独立しよう
何故一緒に住むのか分からない。分離独立しよう
good0 bad0
・ナギョンウォンは喜ぶだろう
good0 bad0
・ミョンバクが四大河川に沈めたカネだけあれば、ウリも既に月探査終っていただろう
ネズミ野郎が‥
ネズミ野郎が‥
good0 bad2
・くぅ、矢張りイルボン
good1 bad0
・いつ追いつくのか‥
good0 bad0
・ふざけたことしてるね。福島の放射能の管理でもよくしろ
good0 bad10
・倭寇たち、こんなことは本当にうらやましい!
good0 bad0
・矢張り連合は日本の放送
good0 bad0
コメント
お金があっても技術力が無ければ無理だと思う
「日本人に生まれただけで、すでに勝ち組」
wwwwww
朴槿恵がー
ムンガー
アベガー
いやいや、お前らだよw
歴史が憎いだけじゃ前には進めない
今の日米同盟を見ろ、そして見習え
どんなに頑張っても日本は韓国の上を行く
コメントする