AKR20190206063100073_01_i_20190206185122280


(東京=連合ニュース)パクセジン特派員=日本の宇宙探査船であるはやぶさ2が来る22日午前8時頃小惑星仕業線「リュウグウ」の表面に着陸する予定だと日本の宇宙航空研究開発機構(JAXA)が6日に発表した。

日本語で「隼」を意味するはやぶさ2は機体の一部を地表面に付ける方法で有機物と水分を含有したリュウグウの岩石を採取した後、すぐに離陸することになる。

はやぶさ2は、2014年12月鹿児島県種子島宇宙センターから発射された後、約3年6ヶ月の飛行の末、昨年6月に地球から2億8千万㎞ほど離れたリュウグウ上空に到着した。

算盤形であるリュウグウは原始小惑星形態であって、太陽系形成初期の物質を持っていることと宇宙科学者たちは推定している。

JAXAによると、着地点は直径900mのリューグウ赤道付近で、岩に囲まれた約6mの隙間だ。

JAXAは、着地点として検討した2つの最終候補地のうち、幅が約12mで、より広い地点を排除したと明らかにした。

周辺に大きな岩が点在して着陸過程で問題が生じる可能性が懸念されたためである。

はやぶさ2は、あらかじめ落としておいた標的を基準点として活用して、当初計画したところで「ピンポイント」着陸に挑戦することになる。

津田雄一JAXAプロジェクトマネージャーは、この日の記者会見で、「着陸地が広かったとしてもひどくでこぼこなら、より安全な方法を考えなければならない」とし「標的が近くて安全であると考える方を選択した」と述べた。

リュウグウは地球から約3億㎞離れた小惑星で地球と通信することだけで約40分かかる。

このため、細かい着陸過程は自律制御方式で制御される予定である。

はやぶさ2がリュウグウ表面に降りれば、機体から伸ばす1mの長さの円筒形の装置で指標に小さな弾丸を撃ち込んだ後、炸裂すれば飛びあがる岩石を捕集することになる。

日経新聞は「飛び上がる岩石の高さが50〜60cmを超えれば、機体を損傷する恐れがあるため、難度が高い作業」とし「計測器が岩石に過敏反応しても着陸を諦める可能性がある」と報道した。

はやぶさ2は、初の着陸に成功すると、今年の夏まで上空から弾丸を打ち込んで入れる方法で地表に穴を開けて岩石を採取する計画である。

日本のメディアは「リュウグウは有機物が豊富だと見られ、地球に生命が生まれた謎を解くことが期待される」とし「遠い天体に探査機を下ろす技術は、将来の火星探査にも役立つ」と伝えた。
AKR20190206063100073_02_i_20190206185122288
https://news.v.daum.net/v/2010206185007568


韓国・反応


・ウリも学ばなければならないのではないか?
無条件に悪口をせずに。ウリが悪口をしている間、あいつらは着々と基礎科学を発展させ、
米国の宇宙プログラムにも参加して宇宙乗務員も搭乗させて、あんな衛星も打っている。
ウリは?ロシアにお金を払って何か一回だけのショーで終らなかったか?
そしてあれを打ち上げるロケット技術がまさに弾道ミサイル技術じゃないの。
あいつらはそれとなく科学技術だとしながら、核融合もしてロケット技術も日増しに発展させる。
携帯電話、半導体を沢山売るからと自慢するときではない
 good18 bad1


・宇宙関連の記事を見るたびに税金で宇宙旅行に行ってきて、食い逃げした女が思い出されるよ
 good1 bad0


・安倍を送れ‥
 good0 bad0


・そこに作っておいた私の別荘には触れるな
 good0 bad0


・チョッパリ連合は一日でも自分たちの本国のニュースを上げなければ、落ち着かないのか?
 good0 bad0


・4大河川で本当に何をどうしたのか
 good0 bad0


・打ち込んで爆発しろ!
 good0 bad0


・あれらは何をしてもその内に侵略の根性が隠れている。世界の平和はありえない
 good0 bad0


・法螺を吹くよ。猿たちは口さえ開けば嘘
 good1 bad2


・これ正直、技術が疑わしい。中国も米国も嘘っぽい
 good0 bad1


・もはや宇宙でも戦争犯罪起こそうとデタラメするね‥
放射能浸出水でも処理して戦争犯罪を謝罪しろ、日本の奴らよ
 good0 bad1


・God bless Japan, Japanese People, Shinzo Abe, Japanese Christians, and Japanese Churches.
 good2 bad0


・おめでとう、日本国‥ウリもすぐついて行く。緊張しろ。宇宙で会おう
 good1 bad5