0000010857_001_20201009200055906


NASA探査機オシリス-レックス 表面岩石の分析結果

地球と衝突する可能性がある小惑星「べンヌ」が地球の大気圏を通過するほど丈夫でないと分析された。

米国航空宇宙局(NASA)は9日、小惑星探査機「オシリス-レックス」が送ってきた資料をもとに、このような結果を得たと論文6編を国際学術誌「サイエンス」と「サイエンスアドバンシス」に相次いで公開した。

ベンヌは平均直径492mのサイズで太陽軌道を回っている小惑星である。6年に一度ずつ地球のそばを通り過ぎて地球と衝突の危険が大きい小惑星に分類される。22世紀末には2700分の1の確率で地球と衝突する可能性がある。NASAは2016年べンヌの状態をさらに詳しく探るために探査船オシリス-レックスを発射した。この探査船は、2018年12月べンヌに到着した後、現在べンヌ周辺を回って探査を進めている。

ベンロジティス英国オープン大研究員チームは、べンヌの岩が二種類であることを把握した。
一つは、暗くて多孔性である岩と他の一つは、明るく滑らかな岩だ。大部分は暗い岩で強度を分析した結果、地球の大気を通過する間に砕ける程度に鈍いことが分かった。


明るい岩は、二酸化炭素と水が混合されてこそ作られる炭酸塩が混ざっていることが分かった。ハンナカプランNASAゴダード研究センター研究員チームはべンヌの岩の中間中間にできている白い線に注目した。これを分析した結果、炭酸塩である可能性が高いと推定された。これはべンヌに生命体に必要な炭素と水が存在するものと解釈することができる。
0000010857_002_20201009200056194

べンヌの表面は、色が多様だと分析された。タニテルラグィスティナアリゾナ大教授チームがべンヌから出てくる可視光線の波長を分析した結果、表面で太陽風にさらされてから間もない部分は赤く光るのに対し、ある程度露出された地点は、青色に変わることが分かった。表面が長期間太陽風に風化すると、すべての波長帯で明るく光ることが分かった。

べンヌの3次元(3D)地図も作成された。マイケルダリカナダヨーク大学教授の研究チームがオシリス-レックスに装着されたレーザー高度計を使用して得られたデータを分析した結果、べンヌの北半球と南半球が異なる形状を持つことが確認された。南半球は丸く見える一方、北半球では先の尖った形状をしている。べンヌから飛び出してくる粒子の動きを分析した結果、べンヌの内部も均一ではなく中にサッカー場2個程度の空間がガランと空いていることが分かった。

オシリス-レックスは今月20日、べンヌ表面に窒素ガスを発射して跳ね上がるホコリや砂利を採集して地球に戻ってくる任務を行う予定である。オシリス-レックスから突き出した長い腕の先端のドーナツ状の採集器を10秒間べンヌ表面につけた後、窒素を撃って最大1 kgの砂利を収集すると予測される。べンヌは現在、地球と火星の距離よりも5倍遠く離れてオシリス-レックスから無線信号が到達するために18分かかる。オシリス-レックスは4時間30分程度で予定された全過程を自動で進行する予定だ。オシリス-レックスは、来年中にべンヌを離れ地球に2023年帰還する予定だ。
0000010857_003_20201009200056289
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=105&oid=584&aid=0000010857

https://news.v.daum.net/v/20201009200010984


韓国・反応


・茹でた牛頭に落ちろ



・砕ける?はっきりと発表しろ。
最近、世の中が全世界が不安定なので何か気にかかるね



・どうせ落ちるなら中国に落ちろ~迷惑国の人口ちょっと減らせ~



・核爆弾一つ設置して飛ばすとか、壊してしまうとかしろ!



・衝突可能性がある時点が22世紀末wwwww



・ブルース兄貴を再び送れ



・宇宙空間に浮かぶ小惑星に着陸して標本を収集、分析するなんて
本当にすごいことはすごい



・衝突角が重要なことだ。垂直角に近いならば被害が大きいみたい~



・衝突の危険性を持っているなんてちょっと心配ではあるが
それでも小惑星べンヌが大気圏を通過するほど丈夫でなくて幸いという思いがする。
オシリス-レックスが任務を終えて地球に無事帰還することを応援します



・そのまま地球に直撃で落ちて人口ちょっと減らしてくれ。
滅亡すればこの上なくありがたいんだが、人間のために地球が死んでいく状況で‥
地球で最も必要のない存在が人間なので‥



・ムンとジョンウンが抱擁するとき二人の肛門に打ち込まれれば
一緒に死んでも心残りはない。ムンの思い



・衝突する可能性があるとしても地球の大気圏を通過するほど丈夫な小惑星でないので
本当によかったという気がします。
オシリス-レックスがはやく任務を果たし地球に無事帰還したらと思います



・科学の発展は終りがないようだ。宇宙にある小惑星を観察して再び戻ってくる探査船なんて。
宇宙に我々が住むことができる惑星があってほしい。
もしくは持ってきて使用することができる資源でも



・石ころがいくつか落ちるからと恐怖の雰囲気造成するな



・小惑星衝突はエイリアンの攻撃だ



・福島近海に落ちれば錦上花を添えるなのに



・人間は近いうちに滅亡する~
恐竜が滅亡したように。
また別の生命体が繰り返されて
地球で生きて40億年後太陽系がなくなる時、みな消える



・二つに分かれて一つは日本、一つは中国‥



・その前に地球温暖化によって先に死ぬようだ‥



・ミサイルで撃墜させてみろ‥



・NASAは地球の守護者



・22世紀には地球に誰もいない~来ても来なくても



・あ、たった今、グリーンランド観て来たんだけど



・どこから来てどこへ行くのか